QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
夜間スクール銀杏座
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

ポン助先生終演しました!

2018年03月09日

 夜間スクール銀杏座 at 22:26  | Comments(0)
遅くなりましたが、ポン助先生、無事に終演しました。
まずは、お礼を。

チラシ、ポスターを置いてくださったお店です。

cafeちょこんと
源智のそば
安原公民館
セブンイレブン松本浅間温泉一丁目店
セブンイレブン松本北元町店
蕎麦倶楽部佐々木
下北沢観劇三昧
上田 犀の角
敬称略です。

本当にありがとうございました。


舞台の様子

今回は久しぶりに部屋のセットでした。


小道具も満載なので、毎度準備します。

内容については、Facebookで演出が語っておりますので、ぜひそちらをご覧ください。
もしよろしければ、銀杏座のページにいいね!をお願いいたします。

今回はスタッフ参加だったので、演出不在時に、出演者にアドバイスなんかをしていました。
本番前までにはかなり完成度も高かった。が、何かひっかかる。というか、ひっかからない。
これは、稽古を休んでちょっと札幌行った時に気がつきました。
安定している!
テンポが良すぎる!

テンポはいいのです。よすぎて安心してしまうのです。もっと不安定だ!

帰ってから自分にしかわからないダメ出していました。演出じゃないのに笑

感情は伝えなくていい。言葉を置け!
冷静に聞くと、なんだそれ?だけど。
実際言われ続けたハジメ役は?が飛んでたけど。

お陰でここ数年考えたことの一つができました!

直前に観たお芝居2本と、演出家さんとお話できたお陰です。

そして、勝手に色々言い出したのに黙ってくれれてた演出もありがとうございました!

銀杏座の今年度の活動は終わりです。
来年も皆様とお会いできるのを楽しみにしております!